補償業務管理士検定試験Wiki* なんでも掲示板

1438896
人目の訪問です

なんでも掲示板

<当Wikiとまったく関係のない記述・コメントは削除対象となりますのでご了承ください。>

専門科目勉強について - a

2025/04/22 (Tue) 14:50:58

会社の都合により、実務経験が少ない科目を今年受験する予定です。(実務ほぼ0に等しいです)
同じ境遇で合格された皆様は何か月前から勉強を開始してますか?教えて頂けると助かります。

Re: 専門科目勉強について - ゲゲゲ

2025/04/22 (Tue) 18:36:44

4月に過去問等の準備をしてGW明けから頑張ってます。
実務経験ほぼ0は同じなのでお互い頑張りましょう!

Re: 専門科目勉強について - MM

2025/04/22 (Tue) 19:21:16

過去に実務経験の少ない部門を2部門取得しましたが、どちらも勉強期間は2ヶ月でした。それ未満だと足らないし、それ以上だと絶対中弛みします。テキストを数回通しで読んで、その後に過去問数年分(理想は5年分)解きます。分からなかった所をテキストで確認すると言った流れの勉強が効率的でおすすめです。

Re: 専門科目勉強について - でぶちん

2025/04/23 (Wed) 15:55:55

私の場合は専門研修会後、研修会で習ったところを中心に自分なりにまとめ、お盆くらいから勉強の日々でした。MMさんがおっしゃるように、あまり早くから勉強すると、仕事をやりながらなので、途中失速しそうだからやはり2ヶ月くらいでしたね。

また、個々の会社の業務体制により全く変わりますね。
例えば、実作業は下請け業者で、管理業務のみされてる会社の場合は、勉強する時間も作れるかと思いますが、調査積算の実作業を行っている会社の場合は、忙しい時期に勉強時間を割くのは難しいですよね。。余談でした。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.