なんでも掲示板
<当Wikiとまったく関係のない記述・コメントは削除対象となりますのでご了承ください。>専門研修案内 - まぁ
2025/04/16 (Wed) 14:09:25
専門研修案内はいつごろ協会のホームページにアップされますでしょうか、教えてください。
Re: 専門研修案内 - キャベツ次郎
2025/04/16 (Wed) 16:27:42
今年の専門科目の研修は全てWEBとなりました。研修日程は前年と同じ頃だったと思います。
Re: 専門研修案内 - まぁ
2025/04/16 (Wed) 16:53:45
ありがとうございます。その情報はどこに記載されていますか?
Re: 専門研修案内 - tk@管理人
2025/04/16 (Wed) 20:46:00
3/6に一般社団法人日本補償コンサルタント協会研修事業部から各会員宛にメールが届いていましたね。
今は見れなくなっていますが、たしか5月上旬~中旬だったかと思います。
令和7年3月6日
一般社団法人日本補償コンサルタント協会
会員各位
一般社団法人日本補償コンサルタント協会 研修事業部
令和7年度 補償業務管理士研修実施概要について
令和7年度の補償業務管理士研修実施概要についてお知らせいたします。
共通科目研修は全国10地域において対面方式により、専門科目研修は8部門全てに
おいてWeb(ライブ配信)方式により実施いたします。
「別紙 令和7年度 補償業務管理士研修実施について(概要)」をご参照ください。
このうち、共通科目研修については、用地ジャーナル2025年(令和7年)3月号にて
「お知らせ 令和7年度 補償業務管理士共通科目研修の実施について」を掲載し、
Web申込み等について記載しておりますが、受付システムの稼働は受付期間開始後
となりますのでご注意ください。
なお、令和6年11月1日付け「令和7年度の補償業務管理士の資格取得に係る研修受
講予定者の調査中止のお知らせ」におきまして「協会HPに「研修の実施について(お
知らせ)」を掲載した際には改めてメールにてお知らせさせていただく予定です」と
しましたが、本メールをもって替えさせていただきますのでご了承下さい。
ご不明な点がございましたら、本部研修事業部までご連絡ください。
有効期限:2025/04/05(土) 15:24
添付ファイル(別紙 令和7年度 補償業務管理士研修実施について(概要).pdf)
Re: 専門研修案内 - まあ
2025/04/16 (Wed) 23:12:19
ありがとうございます。会員にしかお知らせがないのですね。会員以外の人は協会に連絡を取るという解釈で宜しいですか?
Re: 専門研修案内 - tk@管理人
2025/04/17 (Thu) 00:50:07
昨年度までは「受講予定者の調査」というのがあって、事前に申し込みしたら案内書が郵送で送られてきていたのですが、恐らく今年度からは協会のホームページで案内があるんじゃないかなと思っています。(3/21の共通科目のお知らせのように)https://www.jcca-net.or.jp/info/post-2962/
5月上旬になっても案内なければ協会に問い合わせしてみたらいいかもしれません。
Re: 専門研修案内 - キャベツ次郎
2025/04/17 (Thu) 16:47:18
共通科目の日程は管理人様がコメントした内容で、5月下旬だったような気がします。専門科目は6月末から7月だったと思います。
Re: 専門研修案内 - tk@管理人
2025/04/17 (Thu) 21:03:24
すみません、私が記載している時期は専門研修の案内及び申込みの時期についてです。
研修自体はキャベツ次郎さんが記載している通りです。
※共通科目の研修の申し込みは明日(4/18)までなので、受講される方はお忘れなく!
Re: 専門研修案内 - 名無し@九州圏
2025/04/21 (Mon) 16:26:50
お知らせでましたね。
https://www.jcca-net.or.jp/info/post-3014/