補償業務管理士検定試験Wiki* なんでも掲示板

1438885
人目の訪問です

なんでも掲示板

<当Wikiとまったく関係のない記述・コメントは削除対象となりますのでご了承ください。>

建築士 - 名無し

2024/12/20 (Fri) 09:22:02

皆様にお聞きしたいことがございます。
物件部門の、木造建物、非木造建物の調査積算業務をこなしていれば、2級建築士の実務経験に該当するのでしょうか?
ご回答の程よろしくお願いします

Re: 建築士 - tk@管理人

2025/01/08 (Wed) 08:35:12

受験資格か免許登録要件かにもよると思いますが、令和2年から対象実務がだいぶ緩和されたと聞きます。
建物の調査や評価業務も該当するかと思いますが、具体的には地元の建築士会等に確認することをおすすめします。

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/content/001314965.pdf

Re: 建築士 - 若葉マーク

2025/02/13 (Thu) 18:10:11

私の場合、この経験で2級建築士→1級建築士を取得しました。実際のところ、存置+部分構外で構造計算経験をプラスですが。参考までに。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.