補償業務管理士検定試験Wiki* なんでも掲示板

1187225
人目の訪問です

なんでも掲示板

<当Wikiとまったく関係のない記述・コメントは削除対象となりますのでご了承ください。>

機械工作物部門の免除申請について - かちょうさん

2023/03/07 (Tue) 17:27:49

機械工作物部門の資格を免除申請で取得する場合、実務経験と技術士補(機械または電気)の資格が必要かと思います。この場合の"技術士補"は技術士1次試験合格者ではなく、試験合格後補佐する技術士のもと技術士補に登録した場合にはじめて免除申請を行えるものなのでしょうか?
※機械や電気の技術士はまわりになかなか居ないもので・・

Re: 機械工作物部門の免除申請について - 長曾我部

2023/03/08 (Wed) 07:55:35

私もそこは疑問に思いました。
多分、補佐登録が必要だと思い、
技術士補は取らないことにしてました。
協会に確認するほうが早いかもしれません。
(私は他の部門を先に取得しないといけないので・・
というか、自分の業界内に電気か機械の技術士は
いないという・・)

Re: 機械工作物部門の免除申請について - かちょうさん

2023/03/15 (Wed) 14:21:42

勤務先が建設コンサル併設なので建設部門の技術士から技術士会の伝手で機械や電気の技術士を紹介してもらえることも不可能では無いのですが、当然、会社を跨ぐ、業種も跨ぐ条件で技術士の補助登録??→技術士補ってかなり違和感があるので、、、やはり協会に確認してみます。

Re: Re: 機械工作物部門の免除申請について - ヒロ

2023/03/18 (Sat) 22:37:20

わたしもかちょうさんと全く同じ境遇で疑問に思っていました。補償コンからの回答がわかりましたら是非教えて頂けますと助かります。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.